学生向け法律教室
千葉司法書士会では、市民生活を送る上で欠かせない法律についての感性を高め知識を深めていただく機会として、「法教育」に力を入れています。
Q&A
Q 法教育とは何ですか?
- A
- 市民の方に、法律やルールの仕組みとその背景にある価値観を理解し身につけることで、「トラブルを回避する力」、「トラブルを解決する力」、「他人の権利を尊重する心」、「法やルールを決める過程に積極的に参加する姿勢」を養っていただくことを目指すものです。
Q 千葉司法書士会はどのような法教育活動をしていますか?
- A
- これから社会に出る生徒に、身の回りで起こりうる問題についての法的思考を学んでいただくために、平成11年度から千葉県内各地の高校で「高校生のための法律講座(旧・消費者教育高校生講座)」を開催しています。(毎年10~20校程度)
また、県内のすべての高等学校に、当会の法教育推進委員会から「かわら版」を発行し、情報提供を行っております。
「かわら版」ライブラリー
Q 講座の内容はどのようなものですか?
- A
- 社会に羽ばたく準備として高校3年生に、キャリア教育の一環として高校1,2年生に、全校生徒向けの集会や先生方の勉強会にもお伺いしています。テーマと内容は担当の先生方のご要望をお聞きしながら打ち合わせて決定します。主なテーマは次のとおりです。
- 契約社会の基礎知識
- 悪質商法に引っかからないために
- 多重債務に陥らないための知識
- 社会人に求められるリーガルマインド
Q 講座はどのような形式で行われるのですか?
- A
- 高校の体育館や講堂、教室で、司法書士が講師役を務めて資料や映像を活用して行います。時間についても45分から120分程度まで、学校のご要望に対応して実施しています。
Q 費用はどのくらいかかるのですか?
- A
- 無料です。この講座は千葉司法書士会が社会貢献活動として取り組んでおりますので、講師料や資料代などはかかりません。なお、内容によって人数分の資料のコピーをお願いする場合があります。
Q 詳しい話はどこで聞けるのか?申し込み方法を知りたい。
- A
- 千葉司法書士会の事務局(電話043-246-2666)にお問い合わせください。担当よりご連絡いたします。
講座申込書 (PDF:24KB)